【長崎スイーツ特集!】カステラ以外のスイーツも絶品の長崎のお菓子!食べてみんね!

鎖国の時代は海外との唯一の窓口であった出島には、砂糖が荷揚げされ、長崎街道を京・大阪・江戸などへと運ばれて行きました。南蛮から伝わった菓子は、砂糖をふんだんに使うもの。そのためお菓子の世界に革命がおこり、長崎は菓子作りの技法なども入手しやすかったために、全国的にも有名な銘菓が生まれました。その代表格の長崎スイーツと言えばカステラ!もちろんカステラも美味しいのですが、他にもおススメしたい長崎のスイーツをご紹介いたします。

ネオクラシッククローバー 【 長崎石畳ショコラ 】

長崎スイーツ_長崎石畳ショコラ

第4回「ニッポン全国おやつランキング」1位受賞し、テレビ番組でも大人気!ネオクラシッククローバーさんの「石畳ショコラ」!

見た目には石畳のように硬そうですが、ナイフを入れるととても柔らかくギャップも楽しめる絶品チョコケーキ。バニラスポンジ・ミルクチョコレート・チョコレートスポンジ・生クリームを8層重ね、生チョコレートでコーティングし、ココアをあしらった贅沢な逸品です。

都内有名店で修業を積んだオーナーシェフがこだわりにこだわりぬいた素材が絶妙に重ねられ、一口、もう一口と止まらない美味しさです。ご自宅用にも贈答用にもおススメのスイーツ。ぜひお取り寄せでもお楽しみください。

長崎の街並みに感動して生まれた「石畳ショコラ」。
「ネオクラッシッククローバー」 のオーナーシェフ一条社長から
その魅力とこだわりをたっぷりうかがったインタビュー記事はこちら!

>>>>>>>  ~ 多数メディアで紹介!長崎の石畳をイメージした大人気チョコレートケーキ ~

【 長崎石畳ショコラ 】はこちら

長崎の路地裏cafe 【 長崎ストーリーを秘めたポップコーン 】

長崎スイーツ_長崎ストーリーを秘めたポップコーン

ちょっと珍しい長崎を味で表現したポップコーンの詰め合わせです。味は3種類「マカダミアン珈琲&雲仙塩のスイート」「長崎ちゃんぽん」「カステラ・珈琲・苺三種ミックス」が楽しめます。

「マカダミアン珈琲&雲仙塩のスイート」
店と同じ豆を使ったマカダミアン珈琲味は、 昔、長崎に伝来したと言われている、スマトラ島マンデリン珈琲に、マカダミアナッツを加えたリッチな味わい。 雲仙塩のスイートsaltは、雲仙エコロ塩だからこその、マイルドな甘さとしょっぱさが、いいバランスの一品。

「長崎ちゃんぽん」
ちょっとスパイシーなおつまみ系ポップコーン。

「カステラ・珈琲・苺三種ミックス」
みんなに愛される長崎の名物 カステラ味と、甘くてほんのりと酸味がきいた苺味と、ちょっとほろ苦い珈琲味のミックス。

長崎の魅力がたっぷりと詰まったポップコーンは自宅用にもお土産用にもおススメです。

【 長崎ストーリーを秘めたポップコーン 】はこちら

山中牧場 【 やさしいジェラートC 】

長崎スイーツ_やさしいジェラートC

昭和29年に開場した、佐世保市中北部にある自然に囲まれた「山中牧場」。牛舎内での放し飼いや、飲み水・餌へのこだわりなど牛にとってストレスフリーな独自の方法で牛を飼育されています。

ご紹介するのは、健康なホルスタインのしぼりたてミルクを使用したジェラート。味は牛乳・あまおう・緑茶・ラムレーズンの4種。摂氏72度15分で低温殺菌されているため、加工後でも素材のやさしい風味を殺すことなく、しぼりたてミルクのおいしさを味わうことができますよ!

山中牧場直営の手作りジェラート店では季節ごとに内容も変わるので、リピーターさんも多い人気店です。毎日Twitterでその日のフレーバーを配信されているので、狙って訪れるのもよし、ふらりと訪れるもよし、お取り寄せするも良し。ぜひ味わっていただきたい長崎のスイーツです。

【 やさしいジェラートC 】はこちら

ウエハラ 【 孝行芋 八十八日熟成甘芋 詰合せ 】

長崎スイーツ_孝行芋 八十八日熟成甘芋 詰合せ

対馬では1715年、原田三郎右衛門という郷士が食料難のときに、苦労して海を渡り、薩摩より当時藩外持ち出し禁止の種芋を持ち帰り、飢餓を救ったという歴史があります。甘藷(かんしょ/さつまいもの)を対馬では「孝行芋」と呼び古くから親しまれているそう。

ご紹介の孝行芋は特殊技術加工で、常温保存でそのまま食べられるよう焼き芋にし、含気包装で時間が経つと熟成して、糖度が増すよう製造加工されています。

常温で持ち歩け、手軽にすぐ食べられ、腹持ちも良いので子供のおやつに重宝します!アレルギーの心配も少なく、食べ物に気を使っているママ友さんのお子さんとも仲良く分け合えますよ!

【 孝行芋 八十八日熟成甘芋 詰合せ 】はこちら

春田菓子店【 かすまき 】

長崎スイーツ_かすまき

「かすまき」は「カステラ巻」とも呼ばれ、地域によって差がある和菓子です。対馬で、長く愛されてきた伝統的な「かすまき」は、小豆餡または白餡をカステラ風生地で巻いたもの。

江戸時代、参勤交代から帰った藩主を迎える際に、疲れをいやし一同で喜びを分かち合うために考案されたと言い伝えられているそう。そのため、当時は贅沢品であった砂糖や餡をたっぷりと使い、甘党にはたまらない一品です!

渋いお茶をご用意して、疲れた時にぜひご賞味ください♪春田菓子店さんは、紅茶風味のかすまき「対馬ロール」も販売されており、こちらもおススメですよ!

【 かすまき 】はこちら

長崎スイーツ特集いかがでしたか?

チョコレートケーキなどの洋菓子から、和菓子や焼き芋までどれも美味しそうですよね!長崎街道は別名「シュガーロード」とも呼ばれ、江戸時代に南蛮から伝わったお菓子の技術や味が今なお受け継がれています。観光地としても人気の長崎、カステラ以外のスイーツもぜひ味わってみてくださいね!

長崎県のまとめをもっと見る<名 物|名 産|特 産|土 産>

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。