宮崎県名産の【イチオシ本格焼酎 まとめ5選!】

九州南部は、美味しい焼酎の産地として有名ですよね。九州で焼酎造りが盛んなのは、1400年頃、タイや中国から長崎や薩摩を皮切りに蒸留方法が伝えられたからだそう。焼酎の名産、宮崎で人気のイチオシ本格焼酎をご紹介します!

黒木本店 麦焼酎【 百年の孤独 】

宮崎名産_黒木本店 麦焼酎【 百年の孤独 】

明治18年創業の宮崎県児湯郡高鍋町にある黒木本店から、入手困難な麦焼酎「百年の孤独」をご紹介します。
こちら一般的な焼酎とは異なり、蒸留後に樽で熟成させた珍しいお酒。そのため、ウィスキーに近い琥珀色と香りが楽しめ、ストレートやロックで飲まれることが多いお酒です。
黒木本店に行っても入手が難しく、全国の酒店や通販で見つけた時が購入のチャンスです。あまりの人気ぶりから、割高な価格で販売しているところもあるのでぜひ適正価格で見つけてくださいね!

井上酒造 麦焼酎【 神武琥珀 】

宮崎名産_井上酒造 麦焼酎【 神武琥珀 】

宮崎県日南市にある創業百有余年の老舗酒造「井上酒造」より、麦焼酎「神武琥珀」をご紹介します! 井上酒造敷地内にある天然水「榎原湧水」を仕込み水にした麦焼酎原酒に、樽で8年熟成貯蔵した古酒をブレンド。華やかな香りとやさしく奥深いまろやかさが際立つ焼酎に仕上げました。
焙煎した香ばしい麦の香りが、こってりとした味噌を使った料理はもちろん、洋食や中華にも好相性です。桐箱入りの限定品で、贈答用にふさわしい特別仕上げです!

【 神武琥珀 】はこちら

櫻の郷酒造 芋焼酎【 無月 匠 】

宮崎名産_櫻の郷酒造 芋焼酎【 無月 匠 】

先にご紹介した井上酒造の兄弟酒造「櫻の郷酒造」の芋焼酎「無月 匠」もオススメの焼酎の1つです。 蒸留後、一切水を加えずに素焼きの大甕(かめ)で3年以上熟成しているので、口当たり柔らかく、まろやかな旨みとコクに優れています。定番のさつまいもの天ぷらや濃い味付けのお料理と相性抜群です!特に「無月」シリーズの中でも、贅沢な仕上げをほどこした「無月 匠」は、贈答用に便利です。
ご旅行の際には、櫻の郷酒造に隣接する「焼酎道場」で、あなただけの焼酎作り体験もぜひオススメです♪

【 無月 匠 】はこちら

明石酒造 芋・米ブレンド焼酎【 明月 】

宮崎名産_明石酒造 芋・米ブレンド焼酎【 明月 】

宮崎県えびの市で、創業120年の老舗「明石酒造」が作るプレミアム焼酎「明月 長期貯蔵」をご紹介します!
南九州産さつまいも黄金千貫(こがねせんがん)を主原料に、えびの高原の原生林を流れる伏流水で仕上げた「明月」は地元で愛されるお酒です。この「明月」に米焼酎をブレンドした原酒を3年間長期熟成したのが「明月 長期貯蔵」です。優しいさつまいもの香り豊かな贅沢な仕上がりが楽しめます♬
化粧箱入りでギフトに最適な逸品です。 通販もしくは、「明石酒造」ウェブサイト掲載の全国酒屋さんで手に入ります。

【 明月 】はこちら

霧島酒造 芋焼酎【 黒霧島 】

宮崎名産_霧島酒造 芋焼酎【 黒霧島 】

贅沢な焼酎ばかり続いてしまいましたが、普段飲みにぜひオススメしたいのが霧島酒造の本格芋焼酎「黒霧島」です。全国的に大ヒットしたのでご存知の方も多いかもしれません。
大正5年に初蔵出しされた創業者考案の「黒麹」仕込みの焼酎を記録を頼りに再現した「黒霧島」は、南九州産のサツマイモ(黄金千貫)を主原料に地下の巨大な水がめから湧き出る「霧島裂罅水」を使用しています。
黒麹特有のトロッとした味わいが楽しめる「オンザロック」をぜひ試してみて下さい。氷に使う水ですが、ちょこっとこだわると味に違いが出ますよ!


宮崎県名産の【イチオシ本格焼酎 まとめ5選!】いかがだったでしょうか?

本格焼酎は、素材の香りや味わいが楽しめるお酒です。麦焼酎、芋焼酎、米焼酎など素材により料理との相性も異なりますが、複数の種類をそろえれば、どんな料理でも天下無敵!あなたのお気に入りに出会えると良いですね♪

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。