【新潟の手土産おすすめ5選】おしゃれな本格派ギフト集めました♪

米どころ新潟ならではの手土産や、新潟でこんなものが!と意外なものまで、おしゃれで作り手の思いがこもった本格派ギフトを集めました☆ばらまき土産やパーティの手土産、大切な方への贈り物としてぜひご利用ください!

四季の定期便【 ハーブソーダ 】

新潟土産-四季の定期便【 ハーブソーダ 】

無農薬ハーブの炭酸水「ハーブソーダ」をご紹介します!
新潟でハーブ⁈と驚かれるかもしれませんが、こちらは新潟県三条市の若手が栽培から販売までプロデュースする本格派です。リラックス効果のある「カモミール」と、リフレッシュ効果のある「レモングラス」という相性の良い2種類のハーブを抽出した炭酸水です。
砂糖不使用のため、食前やちょっとしたお口のリフレッシュに、また日本酒や洋酒の割り材にも重宝します。センス溢れるおしゃれなボトルデザインも秀逸で、パーティなどの手土産に大変喜ばれています。

【ハーブソーダ】はこちら

かたぎり【 嘉右衛門ギフトセット だんらん 】

新潟土産-かたぎり【嘉右衛門ギフトセット だんらん】

阿賀野市で明治12年に開業したお米の専門店「かたぎり」が、特別にセレクトした「嘉右衛門ギフトセット だんらん」をご紹介します!
新潟県産コシヒカリと国産の乾燥野菜を一袋にした「嘉右衛門ごはん」はお米研ぎや給水が不要で、あっという間に炊き込みご飯が作れてしまう優れものです。
またもちもちした食感と甘みが楽しめる「五頭山系(ごずさんけい)」は、かたぎりが直接地元の契約農家から仕入れるイチオシのお米。美味しいと評判の新潟の新品種「新之助」と味比べをしてみるのもおすすめです!
上品なパッケージで、ぜひお米好きな方に贈りたい逸品です!

【 嘉右衛門ギフトセット だんらん 】はこちら

美つ星屋【 手焼せんべい「魚沼惣五郎」とどぶろくかすてぃら「き八」 】

新潟土産-美つ星屋【手焼せんべい「魚沼惣五郎」とどぶろくかすてぃら「き八」】

米どころ新潟を堪能できるギフトセット「手焼せんべい魚沼惣五郎とどぶろくかすてぃら き八」をご紹介します!
手焼せんべい「魚沼惣五郎」やどぶろくかすてぃら「き八」に使われるのは、自社で丹精込めて育てた魚沼産コシヒカリ惣五郎です。生産効率よりも美味しさや安全に重きを置き、日光をたっぷり浴びられる棚田で、農薬などの使用を極力抑えて育てた特別栽培米です。
特に昔ながらの職人さんが1枚1枚手焼で丁寧に焼き上げた手焼せんべい「魚沼惣五郎」は、魚沼市からも推奨される絶品の美味しさです。 また現地を訪れる際には新潟県魚沼市須原にある直営店「魚沼耕房 美つ星屋」に立ち寄ってみるのもおすすめです。この他にも魚沼土産にぴったりの本格派新潟スイーツが見つかりますよ!

【 手焼せんべい「魚沼惣五郎」とどぶろくかすてぃら「き八」 】はこちら

山田醸造【 元気家族(味噌・醤油詰合せ)】

新潟土産-山田醸造【元気家族(味噌・醤油詰合せ)】

新潟県新潟市で明治24年に創業した山田醸造が作る味噌や醤油は、多くのお客様から「間違えない品」、「これなしではお料理が作れない」という声が寄せられる逸品です。
新潟を代表する「エンレイ」大豆を始めとした国産大豆、新潟産コシヒカリ米、食塩、酒精のみを原料に、山田屋秘蔵の酵母菌の力を借りて、職人が丁寧に仕込みました。
本格派味噌「豪農」と「延齢」にごまみそやとうがらし味噌を並べて、ぜい違いを楽しみたいセットです。有名百貨店や山田醸造本店でも購入可能です♪

【 元気家族(味噌・醤油詰合せ) 】はこちら

新郷屋【 越後もちもち鯛焼きセット 】

新潟土産-新郷屋【越後もちもち鯛焼きセット】

米どころ新潟のならではの新しい手土産スイーツ「もちもち鯛焼き」をご紹介します! 新潟の美味しいお米を食べて育った代表が、「新潟が誇る米を使って新潟をもっと元気に!」との思いから生まれた鯛焼きです。
生地に新潟県コシヒカリの米粉を3割練り込んでいるから、もちもちの食感とお米の風味が特徴です。
鯛焼きって冷めると味が落ちてしまうことありますよね?「もちもち鯛焼き」は、解凍後そのままヒンヤリもちもちで食べるのもよし、レンジで温めてアツアツもちもちを食べてもよしと二通りの食べ方が楽しめます♪
見た目も白くちょこっとおしゃれで、日持ちもする新しい新潟土産です。個包装だから、ばらまきにも便利。小倉、カスタード、チョコレート、チーズなど6種の味をぜひお楽しみください!

【越後もちもち鯛焼きセット】はこちら


【新潟の手土産おすすめ5選】いかがでしたか?

ご紹介したものは新たな新潟土産として注目したい、手軽さやおしゃれさが加わったものばかりです。作り手は、老舗から若手までさまざまなアイデアで、新潟の魅力を発信し続けています。ご旅行の際にはぜひ店舗にも立ち寄ってみてくださいね。

新潟のまとめをもっと見る<スイーツ|名 物|名 産|特 産|土 産>

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。