和歌山県の名産は何処にも売っていないものばかり!個性が光る厳選5品!

和歌山県の名産は何処にも売っていないものばかり!個性が光る厳選5品!

和歌山県は、かつて紀伊の国と呼ばれ、紀伊半島の由来となった土地です。「木の国」とも呼ばれたほど山林が多い上に、熊野灘など変化に富んだ海岸線があるため漁業も盛んです。このような深山幽谷の地形から、高野山の仏教寺院や熊野三山などの神社信仰が発達し、中世以降には紀ノ川沿岸に大規模な都市が発達しました。文化や商業が栄える場所には、当然ながらたくさんの名産品が生まれます。ここでは、和歌山の名産品の中でも個性的なものばかりを紹介します。全部揃えたくなること間違いありませんよ!

石神邑【 金箔入り梅酒「HAMADA」】

和歌山名産_金箔入り梅酒「HAMADA」

果樹王国として名高い和歌山の名産の中でも、他の地方では手に入らないのが「南高梅」でしょう。大粒で柔らかい梅の実を完熟させて作る梅酒や梅干は、和歌山のブランド名産品として国内だけでなく海外にも流通しています。今回紹介するのは、ちょっととっておきの時に楽しみたい「金箔入り梅酒 HAMADA 濱田」。紀州石神地区で栽培された完熟南高梅を三年間じっくりと熟成させたコクのある本格梅酒です。石神地区の土着菌を用いた自家製の肥料を用いて、梅の香壌栽培をするために土作りからこだわった逸品です。金箔入りなので、お祝いの席やお正月など、特別な日のおもてなしに贅を演出してくれることでしょう。

【 金箔入り梅酒「HAMADA」】はこちら

ヤマサ脇口水産【 海の生ハムスライス 】

和歌山名産_海の生ハムスライス

和歌山の名産は黒潮が育む魚介類、なかでもクロカワカジキは春から夏にかけて市場に出回る美味な魚です。冷凍したものは寿司ネタなどで年中全国に出回りますが、ここでは活〆にしたクロカワカジキの生ハムという珍味を紹介しましょう。和歌山県沖で獲れたクロカワカジキを活〆し塩漬けにして、燻製した後で熟成させた一品は、食品添加物を一切使用していないので、お子様や健康を気にする方にもおすすめです。和洋を問わずどのようなお料理にも使え、白ワインや日本酒にもぴったりとマッチします。和歌山の新しい名産、クロカワカジキの生ハムを一度試してみませんか?

【 海の生ハムスライス 】はこちら

抱壷庵【 いさな香 】

和歌山名産_いさな香

和歌山県の太地町は、古くから捕鯨で栄えてきた町です。太地では鯨は経済の要、名産には鯨をモチーフとしたさまざまな民芸品があります。ここではとても希少な名産品、マッコウクジラから採れる「龍涎香(りゅうぜんこう)」の香料を紹介しましょう。「龍涎香」は、マッコウクジラの腸内に発生する結石から採れる天然香料で、日本では室町時代の文献にすでに登場しているほど古い歴史を持っています。商業捕鯨が禁止になり、現在では偶然にしか入手できない貴重な「龍涎香」を、気軽に楽しんでほしい…という思いで開発されたのが、抱壷庵オリジナルの「いさな香」。太地町の名産である鯨のマスコットの形をした香炉とセットになっています。玄関や居間に置いて、かわいい鯨の形と「いさな香」の香りを楽しんでみてはいかがでしょうか 。

希少な香りを気軽に楽しめる【 いさな香 】を実際に制作している
民芸工房「抱壷庵」さんからその魅力をたっぷりうかがったインタビュー記事はこちら!
>>>>>>>  ~「龍涎香の香りで豊かなひとときを。心ほぐれる抱壷庵の「いさな香」~

【 いさな香 】はこちら

西山蒲鉾店【 紀州名産蒲鉾「なんば焼」】

和歌山名産_紀州名産蒲鉾「なんば焼」

紀州・和歌山の名産に「なんば焼き」があります。なんば焼きの「なんば」は「南蛮」がなまった言葉で、江戸時代に南蛮国から伝えられた料理法を元にして伝承されてきました。和歌山周辺では、なんば焼きといえば「高級かまぼこ」の代名詞のようなもので、お土産や贈答にすることが多いものです。西山蒲鉾店では、和歌山県沖で獲れた新鮮な魚を使って、職人さんたちが一匹一匹手作業で丁寧にさばいたものが原材料です。じっくり練り上げた生地を炙れば、弾力があってまろやかな味が楽しめます。和歌山の名産なんば焼きは、わさび醤油などをちょこっとつけて召し上がってください。

【 紀州名産蒲鉾「なんば焼」】はこちら

熊野黒潮本舗【 ハーブのお塩 】 

和歌山名産_ハーブのお塩

和歌山県の熊野灘は、西日本を代表する那智勝浦のマグロ漁や太地町の捕鯨など、海の幸豊かな土地として数多くの名産が生まれてきました。そのひとつに、熊野灘から汲み上げた海水を使った塩があります。薪の日でじっくりと煮詰めて取り出した熊野灘の塩を天日干しにして仕上げたものに、ハーブをブレンドした「ハーブのお塩」は、和歌山の新たな名産として人気を博しています。ハーブは、ローズマリー・オレガノ・バジル・マジョラム・タイム・セージの6種類。スープやパスタ、肉料理など使用範囲が広く、お料理するのが楽しくなりますよ。自分用だけでなく、お土産にもおススメの品です。

【 ハーブのお塩 】はこちら

和歌山の名産を5品紹介しましたが、どれもこれも個性的なものばかりだと思いませんか?

グルメな生ハムをはじめとして、リピ買いしたくなるなんば焼きやハーブの塩、そしてアペリティフには最高の梅酒!「これ、どこで買えるの?」と聞かれること間違いなしです。希少価値の高い鯨のオイルがセットになった可愛い鯨の香炉は、お土産にも最適ですね。歴史ある和歌山の個性あふれる名産を、ぜひ手に入れてみてください!

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。